2011年07月23日
ギター・ミュージアム
Bule Katt音楽祭(UK)でのLIVE無事終了いたしました。
シムの収容人数がMAX 40名で満員になった為ご来場いただけなかった方は申し訳ございませんでした。
--------------------
さて、今日はSLの音楽関連の施設のご紹介とご報告です。
Bono Fourouxさんという方が運営されている「The Guitar Museum」
海外のSL Musicianの間では有名な博物館です。


リッチーブラックモア、ジェフベック、ジミーペイジ世界の有名なギタリストらの殿堂入りしているミュージシャンのパネルが飾られています。

日本のRLギタリストで唯一殿堂入りしているのはこの人、ご存知「Char(チャー)」

そして1FフロアにはBono Fourouxさんが自分でLIVEに足を運んで認めたSLギタリストのパネルも飾られています。現在36名が殿堂入り。先日一緒にやったDijoniも殿堂入りしてますね。

ステージもありますね。ここは殿堂入りしたアーティストだけが演奏できるステージらしいです。

ギタリストの殿堂入りパネルの反対側にも少しだけパネルがあります。
ここはギタリストではないけれどもBono Fourouxさんが見て認めたSLアーティストさんたちのようです。
サックスプレイヤー、ピアニスト、バイオリニスト等など、ボーカリストも数名いますね。
ここはギタリストに比べて数も少なく現在13名が殿堂入りしていました。

そして今日14人目のパネルが・・・。

Bono Fourouxさんが昨日のLIVEを見に来ておられたらしく、IMでバイオグラフィーとテクス等の資料を送って欲しいとご連絡頂きました。
SLでは日本人初とのこと、どうもありがとうございました。
The Guitar Museum
http://maps.secondlife.com/secondlife/Thagard/241/218/47
Posted by GAGO at 23:05│Comments(2)
│ミュージック
Comments
おめめー ^^
Posted by ふぁぜろ at 2011年07月24日 15:44
ありりー^^
Posted by GAGO
at 2011年07月25日 02:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。