metabirds › シャウト!( GA-GO SL ver) › 2011年11月06日

  

Posted by at

2011年11月06日

昨夜のLIVE中止について

昨夜のGAGO RiZ のジョイントライブについてご報告とご説明をさせて頂きます。

RiZの演奏開始の少し前からSIMのFPSが一桁になり、しばらく様子を見ましたが残念ながらパフォーマンスを行える状況ではないということでで22時40分頃に中止という判断をさせて頂きました。


沢山のお客さんが詰めかけて頂き、心苦しい決断ではありましたが、アーティストにとってもご覧になるお客様にとっても不快な環境で無理やり行うよりは仕切りなおしてやった方が良いだろうということでご理解頂けると幸いです。

残念ながら双方共になかなかスケジュールがあわない状況でいつになるというお約束は現時点では出来かねるのが実情です。

しかし必ず機会をみつけてまた開催したいと思いますのでその時はまたぜひ足を運んで頂ければ幸いです。

今回ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。



正直なところ、原因に関しましては正確な判断は難しい状況です。
少し離れた所でオブジェクトを出していたアバターがいたという報告もありましたが、昨夜の場合SL全体の不調が原因ではないかというのが最も有力な意見であります。

重くなり始めた時からFPSの推移を見ると同時に数人で周囲にカメラを飛ばし怪しいオブジェクトや不振な人物などを探しておりましたが、他のSIMで行われているイベントも多数SIM落ちや中継の中止という話も耳に入って来ておりますのでSL全体、もしくは特定のSIMかサーバーで不調があったのは間違いないようです。
現に他のSIMに移動した際に、5~6人同時にTPしただけでSIMが重くなり、隣接するSIMが見えなくなるという現象を確認しました。


ただ、メッシュ導入以降、同じような激重状況が多発しておりますので、そのあたりの関連性も調査していく必要も感じております。

昨夜の場合、TPが集中したのは事実ですが、通常ではTP時にSIMに負荷はかかりますが一瞬SIM FPSが下がるだけですぐに正常値に戻るはずのものが下がったままどんどん蓄積されていくような印象でした。

数時間後に別の会場で実験も行いました。
関係者のサブアカも含め20人ぐらいで同時に同じTP地点に飛んでみましたがその時は全く問題ありませんでした。



今後の対策としては正確な原因が解らない現状ではかなり判断が難しい状況ではありますが、何か解りましたらまた報告させて頂きます。



-----------------------------------



IMAGINE PeaceFest2011
Friday November 11
5pm SLT (10am JST)

会場のSL URLは今回大規模な演出のためリハーサル等が繰り返し行われておりますので開催日が近づいてからの公表となります。  
タグ :GA-GORiZ


Posted by GAGO at 17:54Comments(0)ミュージック